2022年閉鎖予定の昭和の森⛳️へ行ってきました😊。(閉鎖延期?についてはこちら)
閉鎖前に一度行こうよ❗️ということで何度かチャンスはあったけどなかなかタイミングが合わず、今回やっと⁈初めてプレイすることができました☺️。

早めに到着。入念にパット練習。けっこう速い💦

昭和の森を良く知るNさんは、遅れて登場。ここは待ちが長いから早く来なくても大丈夫だよ〜、スタートから30分遅れることもあるからと😅えええ、そうなんですか💦。なんでも、いつもかなり待ち時間が長いそうで、忍耐力も試されるらしい😵。
そんなことは全く知らずどうなることやら😔と思いましたが、なんと天気予報で寒くなる❄️🥶という予報が出たおかげか??今回は人が少なかったです👍ラッキー。とはいえ、待ちは結構ありました😅。

いざスタート❗️
スタートホールのティーショット🏌️♀️、いきなりダフって林へ😭。最近、ずっと好調だったドライバーが乱れました。その後も、林に打ち込むこと3回、久しぶりにティーショットが怖くなりました。

でも、レッスンで練習したアプローチはGood👍。良いイメージで打つことができました。途中ショートホールで奇跡✨のチップインバーディもあり、前半終わってパット数がなんと11🎉奇跡。
パットの調子も良かったけど、アプローチもリズムを意識して大きなミス無く良かった。グリーンオーバー奥からのアプローチ、良いイメージが持てず嫌な予感がする時は、けっこう遠くてもパターで転がしてみた。これが大成功👏。

後半、少し北風が吹いてきて寒くなりました🥶。
昭和の森は距離が短くて、フェアウェイに打てれば良いスコアになるけど、巧妙な罠があって林に打ち込む人が多い、そして一度林に打ち込むと(打てそうに見えるので)無理して打って更にスコアを崩すというパターンが多いから気をつけてね‼️と事前にアドバイスをいただいているにも関わらず、みんな罠にはまりました😭。分かっているのに、どうしてなんだろうね。。。

写真からも分かる通り、コースは超フラット。累積標高0mの感覚😆。こんなにフラットなコースは初めてです。傾斜から打つことがほとんど無いので、上手く打てるはず❗️なのですが、そうは問屋が卸さないのだ😭。
名物ホールの砂利池があったり、超大きな砂地(バンカーではないのでクラブをつけて良いそうです)があったり、楽しい😊❣️。そしてグリーン⛳️が綺麗。

最終18番のショートホール、またしても奇跡のチップインバーディ✨。もちろんこんなこと初めてです😆。
楽しい時間はあっという間に終了‼️
スコア⚪️92、パット数28🎉。
OB/ペナルティ/バンカーなし。
FWキープ 46%, パーオン 0%
ドライバーの絶不調が無かったら90切りできていたのに😢、、、という気持ちもありますが、奇跡✨のチップインが2回もあり、プラスマイナスゼロで帳尻があってこのスコアなのだと思います。
最近悩んでいたアプローチが、レッスンを受けたおかげで良くなってきている感覚を得たのでよかっった😊👍
今回が最初で最後のお別れラウンド⛳️になるのかなと思っていましたが、色々と悔しいところもあったし、楽しいコースだったので、またぜひ行きたいと思いました😃‼️また行こう行こう。
楽しい1日をありがとうございまいた😊。感謝。
【関連記事】
・昭和の森ゴルフコースの閉鎖は2023年に延期?
【東京のゴルフ場⛳️ラウンド記録】
・東京国際ゴルフ倶楽部(東京)距離の長いショート⛳️自分なりの攻め方
・昭和の森ゴルフコース(東京)お別れラウンドになるのか😢?
・🇺🇸多摩ヒルズゴルフコース (Tama Hills Golf Course)(東京)行ってきました!
・東京国際ゴルフ倶楽部(東京)初めての🔵青ティ
・【競技ゴルフ】多摩カントリークラブ(東京)新しい世界を体感✨
・相武カントリー倶楽部(東京)工事中🚜につきお得料金🉐
・桜ヶ丘カントリークラブ(東京)
・武蔵野ゴルフクラブ(東京)🌸桜満開🌸
[ 投稿一覧 ] [ ラウンド⛳️一覧・スコア ] [ 自己紹介🙋♀️ ]
よろしければポチっと応援クリックをお願いいたします☺️。励みになります❣️



