久しぶりにゴルフサークルの定例会⁈に参加させていただきました😊。
なんと今回は、年に2回の豪華商品付きコンペ🏆ということで、わくわくどきどき。
前回のサークルゴルフは、約半年前の吉井南陽台ゴルフコース⛳️でスコア109だったので、今回はそれよりも良いスコアを目指します❗️

朝日☀️を浴びる秀峰「妙義山⛰」なんとも美しい。景色が日本じゃないみたいでした。山にも登ってみたい。

コース上のどこからでも素晴らしい景色が楽しめていいですね☺️。
練習場でサクッと練習して、いざスタートです❗️

今回意識したことは、今レッスンで練習しているオンプレーンに振ること💪。力を抜いて、ただただオンプレーンに意識を集中して振ってみようと思いました😊。
前半、ドライバーが良い❤️。良いというのは、思った通りの方向へ飛んでくれたという意味。飛距離は出ていなくても、フェアウェイに落ちてくれて、良いリズムで打てている感覚がありました。
一緒の組で回らせていただいたNさん、Sさん、Sさんみなさんリズム良く、その良いリズムに一緒に乗れたのかもしれませんね😊。

途中、バンカーに2回入れてしまいましたが、なんとか💦大叩きになる前に脱出。でもやっぱり、相変わらずバンカーは苦手で😢、左足下がりのバンカーショットは100%出せない自信があります😭。
バンカーショットが得意というSさんは、かなり距離のあるフェアウェイバンカーからミラクルショットでグリーンオン⛳️。ライが悪いアゴ高バンカーからもミラクル✨ショット。フェアウェイよりバンカーの方が得意なんだよ🤣なんてジョーダン言われていましたが、いやはや本当にお見事でした👏。私もバンカー得意になりたいな。。。。
前半終了!スコア47。
ランチは1時間半!ゆっくりタコライスいただきました😋が、それでも時間があまり練習へ。ランチ時間に練習をしたのは初めてです💦

後半も前半のリズムを崩さないようスタート❗️
ドライバーやショットは大事故なく振れていたのですが、課題のパットがやっぱりおかしい😭。分からなくなってくると、更に不安になって打てなくなる悪循環。
ご一緒している皆さんのパットを見ていたら、それぞれ握り方も打ち方も違っていることに気づきました。今まで、パターは変えましたが、握り方や打ち方は変えたことがなかったので、ちょっと試してみることにしました💪(本番中に試すなよ!って声が聞こえてきそうですが😅)。もちろん直ぐには上手くいきませんが、、、でもなんかヒントを得られたような気がしました。感謝。

あっという間に終了‼️
最終スコア96、パット数41。
OB・池ポチャ等なし、バンカー2回(3打)。
5度目の100切り達成🎉。
今回はドライバー〜アイアンまでが安定して打てました。これはオンプレーンに意識を集中して振った結果なのかしら⁉️だとしたら練習の成果が出て嬉しい😊。パットはまだまだダメですが😭、でもヒントを参考にしてコツコツ頑張ります💪。
さてお楽しみのコンペ結果。
なんと新ペリアが上手くはまってくれて🤣ラッキー5位🏆。お肉🥩ゲット❗️ありがとうございます😄‼️


ゴルフ場のクラブハウスで地元のお野菜🍅が売られていたので、少し買って帰りました☺️。

ゴルフ熱🔥が高い皆さんとのプレイやお喋りは、本当に楽しいし刺激いっぱい😊。もっと自分も上手くなりたい!という気持ちになりますね。またぜひぜひ参加させていただきたいです❣️
楽しい1日をありがとうございました😊感謝❗️
【ゴルフサークル🏌️♀️🏌️♂️の記事】
・ゴルフ仲間が欲しいよ!
・吉井南陽台ゴルフコース(群馬)初めてのサークルゴルフ参加😊
・ショートコース:青梅リバーサイドパーク(東京)
・ゴルフサークルで初シミュレーションゴルフへ!
・サークル練習会(調布)
・初めてのオープンコンペ
・吉井南陽台ゴルフコース(群馬)
・妙義カントリークラブ(群馬)サークルコンペ参加🏆
・サンコー72カントリークラブ(群馬)賑やか💕サークルゴルフ😄
もし宜しければ応援クリックよろしくお願いいたします☺️❣️




Justinが日本🇯🇵に来るよ😊。観戦したいよね😭😭😭。