初めてキックボクシング🥊を体験してきました😊。
きっかけは2つありました。
1つは、職場の同僚(女性)がキックボクシングにどハマり❤️していて、楽しそうに話す姿にいいな〜私もやってみたいな〜💕と思ったこと。
2つめは、女子プロゴルファーが体幹トレーニングとして取り入れている方もいるとネットの情報で知っていて、楽しみながら体幹も鍛えられるならGood👍かもと思ったこと。
そして、コロナで体力がかなり落ちてしまったので、体力をつけたいという切実な願いも。
稲見萌寧プロがキックボクシングをしているのは有名ですよね。
最近、菅沼菜々プロもキックボクシングしている姿を見たんですよね。
【ネクストヒロイン菅沼菜々】#4 安定ショットのカギは「体幹」「股関節」「下半身」。キックボクシングで鍛えてます
面白そうなことは何でもやってみたいので行ってきました☺️。

(写真撮れなかったので、お借りしました。)
基本的なパンチとキックを教えてもらって、サンドバッグやスタッフの方に向かって実際に打つのですが、最初の1発で分かった「これは体幹がないと無理」。
パンチもキックも体幹にグッと力を入れてやらないと、ヨロヨロしちゃう。しっかり体幹に力を入れて打つと、ストレートパンチは良い音がする😍気持ち良い〜。私は股関節が硬くて足が上がらない💦、必死に上げようと頑張った。体験レッスンなので軽く30分程度でしたが、キックボクシングが体幹トレーニングになるということを身を持って理解できました。
体幹に良いだけでなく、シンプルに気持ちよかったし楽しかった(ストレス発散的な😅)。
黙々とジムで筋トレするよりは楽しいよね。
職場の同僚に感想を伝えてアドバイスをもらおうと思います☺️。
[ 投稿一覧 ] [ ラウンド⛳️一覧・スコア ] [ 自己紹介🙋♀️ ] [ 競技ゴルフ ]
よろしければポチっと応援クリックをお願いいたします☺️。励みになります❣️

