ゴルフレッスン行ってきました(^^)。お天気良くて気持ち良い☀️

去年からずっと💦、バックスイングで力を抜く(クラブの重さだけで振る)ことを意識して練習を続けているのですが、最近なんとなく気づいたことがありました👀
私、インパクトの瞬間にギュっと力を入れてるかも
ギュッと力が入ると、手首が固まって自然に返せないしフォローが止まっちゃう。なんで?いつからこんなにインパクトで力を入れるようになったんだろう??と不思議に思い質問をしてみたら、
ゼッキープロ🕺「バックスイングで力が抜けてきたから、インパクトで力が入ってることに気づくようになったんだよ。前はバックスイングから同じくらい力が入ってたから、インパクトで力が入ってると感じなかったんだよ。気づくようになったのは良いことだよ。」
なるほど。今までは最初からギューっと力入ってたわけですね😅。
ゼッキープロ🕺「今の状態は、バックスイングはムチをしならせて振ってるけど、インパクトは角材🌲振り回してるイメージだよね。最初から最後までムチをしならせる感じで振ってみよう。」
ムチとでんでん太鼓をイメージして、インパクトでギュっとしないように振ってみると、スパーーーーーン‼️。音も打感も全く違って飛距離も20ヤード増し(U6)。なんだこの感覚は。
初めての感覚✨を得ることはできたけど、なかなか再現できない😭。油断するとすぐに力入っちゃう。。。この感覚を忘れないうちに練習を重ねたいと思います💪
コツコツがんばる😊
なんだこれは🤣 個人的には2枚目のフィナウが好き🐊