6月に入り、いよいよゴルフスクールが再開‼️行ってきました🚲
久しぶりにレッスンを受けることができました。スクールは満席✨、スクール生の皆さまもお元気そうで良かったです(^^)。
今回は主に5Wに取り組みました。
(何に取り組むかは自分で決めることができます)

インパクトの際に手が体より前に出てスライスが出てしまう以前からの私の悪い癖。前回3月に大月カントリーでOB2回やってしまったのも、ドライバーではなく2打目の5Wでした。これを直すために左脇にタオルを挟んで、脇が開かないように注意しながらスイング練習。以前よりはだいぶマシ😅にはなってきていますが、まだまだ油断すると出てしまいます。
長く持って大きく振ると、不安定になり当たらなくなってしまうため、短く持ってハーフスイングを意識して練習💦していたところ、
ゼッキープロ:ちょっとフルスイングしてみようか。
私:5Wでフルスイングは普段やらないし、当たらないですよ💦
ゼッキープロ:それでもいいよ、できるだけ大きく振ってみて。フルスイングというのは全力っていう意味じゃないからね、そこは注意して✋。
言われた通り、力は抜いた状態で、大きく振って🏌️♀️みたら、、、気持ちよくスパーンと真っ直ぐボールが飛んでいくではないですか😄
小さく振ろうという意識が強すぎて、スイングが縮こまっちゃっていたようです。縮こまると手打ちになりやすくなるので要注意。時々今みたいに大きく振って、ここは練習場だからボールは何処へ飛んでもいいから、クラブをしっかり振る感覚も確認しながらやるといいよとアドバイスいただきました。自分なりに大きく振ってみたスイングは、3/4よりも少し大きいくらいでちゃんと振れてたとのこと🤗。前にも言われたことですが、、、必要以上に苦手意識を持たなくても大丈夫‼️
なるほど。そうかもしれない。
小さく小さく打とうとしてました😅。
時々大きく、そして自信を持って振るようにしよう(^^)。
あっという間にレッスン終了❗️汗だく💦気持ちよかったー(^^)
5Wと仲良くなれる日がいつの日か来るといいな💕
少しずつ日常が戻りつつあることに感謝。