今週もレッスン🏌️♀️行ってきました(^^)。
先週に続きメインはドライバー。最近、よく分からなくなってきてしまいました😢。ゴルフ始めたばかりの頃、ほとんど何も考えずに振っていた時の方が、当たってたし飛んでたし自信を持って振っていたと思う。
あれもこれもとチェック項目が頭の中に増えるにつれて、迷いながら振っている感じ。当たりも悪いし飛ばない。もっと大きく振るように言われるってことは、スイングも縮こまってるのかもしれません。
注意されることはいつも同じです。
つっこまない。ボールを打ちに行かない。
言われていることは理解できて、それをしない様に自分なりに色々と試してやっているつもりなんだけど、つもり族のままで出来ていない😢
どこに意識を集中して振ったらいいのか、コツ⁉️がつかめません。できるだけ右半身は使わないように、左側のあちこちに意識を向けて振ってみたりもするのですが、上手くいかない。どうやったら自然にクラブを下ろせるんだろう。。。上げたモノをただ下ろすだけなのに、何でこんなに難しいんだろうね😭
と、今日は愚痴ってみましたが🤣、きっとぶつぶつ言いながらもコツコツ練習していればいつの日か神が降りてくる✨瞬間を迎え、後からこのブログを読み返した時に「あ〜〜こんなことで悩んでたんだ〜」と懐かしく感じる時が来るでしょう‼️と期待してます😊。
さぁ、コツコツ練習だ💪
「勇往邁進」という言葉を知らなかったです。素敵な言葉ですね☺️